瞑想とは
「今この瞬間を感じ続ける訓練」
そして、瞑想をする前にクンダリーニ呼吸で
体も脳も活性化させる事で瞑想の本当の覚醒が起きてくるのではないかということにやっと気づきました。
2019年辺りから、自分の全てを浄化したい衝動に駆られ、それからクンダリーニ呼吸や瞑想を知る事になるのですが、今までは別個に考えていました。
でも、ようやく繋がりました。
結局は、ヨガの理念に辿り着くのでしょうが、
私はそこまで本格的にヨガをやっているわけでもなく、部分的にヨガストレッチを取り入れているだけですが、クンダリーニ呼吸の重要性は実際に試してみると気づくと思います。
巷では、マインドフルネス・瞑想がよく取り上げられるようになりましたが、
それと一緒にクンダリーニ呼吸も沢山取り上げられたら良いなぁ…。
そもそも日常の人の呼吸って意識しないと浅くなっているはず。
改めて呼吸の大切さに気付いた私。
クンダリーニ呼吸と瞑想はワンセット。
クンダリーニ呼吸をやった後の私の脳はビリビリと
松果体辺りが刺激されてるのを感じ
体全体も脳もとてもスッキリしました。
クンダリーニ呼吸と瞑想の習慣化は最強な気がします。
0コメント