どっちかというとバックアップ性質

これが私の性質だろうと思います。
色んな視点からこの世の中で活躍している人がいますが、どこかに突飛して活躍されていると、どこかがめっちゃ興味ないとか、、
でも活躍を進めていくと
当然、そこに集結していく人の数も増えて色んな性質が見えてくると思うのですが、人が集結しているそんな時こそ「興味ない」で片付けてしまうのはもったいないかもしれない、と思いました。例えば、量子力学の様な数字で見えてくる事柄と目には見えないエネルギーが繋がっているように、、あれ?というか、目には見えないエネルギーを数値化しているってことか…。
てことは、、
結局の所、私達の世界というのは
目には見えないエネルギーの世界が数値化されて回ってるってことか!
そんな世界の中での私の性質ポジションというのは、
Artのなかでもバックアップ性質のポジションだなと思います。
その上で、自在に変化出来る素材でありたい。
数値化する事に今までは何故か苦手意識があったけれど今はそこを学びたい。
なんのまとまりもない文になった。
つぶやきブログだからまぁいっか。。
とりあえず全部繋がってるから何かを議論する時に、どの方向から見ていくかという時にそっち方面は
「興味ない」で終わらせるのは
勿体ないかもしれないなー。と感じたお話し。
自分のキャラクターのメッセンジャー君。映画アバターみたいだけど、映画よりももっと前から現れたキャラクター。自分の分身。映画アバターを見た時は、えっ!メッセンジャー君じゃん!って驚いた。

0コメント

  • 1000 / 1000