射手座下弦半月
2021.3.6 10:30射手座下弦半月
今までやって来たことが、本当にこれで良かったのかと不安になりやすい所に差しかかりました。
でも大丈夫。不安になって振り返る事があっても
前進はしていこう。
そして新月を迎えよう。
下弦半月のホロスコープを見てみると
何となく前向きな良い状況が特に仕事面に関して言われている様な感じ。
ここ最近、ずっと自分の本心の部分はそんなに大々的に掲示せずに、水面下でその思いを育てながら
状況を見て、今出来る事として何かしら準備をしている様な状況から、今回はもう少し階段を上がって
自分の思いを伝えられそうな人には少しずつ伝えていく事で、自分の部分の少しだけを大衆と同化する、、そして客観的に観察しながらまた前進、、みたいな感じ。
それでいて水面下での動きは、誰か背中を押してくれる人の助言もあったりで、より効率良くスピードアップして準備が進んでいく感じ。
「もう迷わない」
これが、射手座下弦半月からのキャッチコピーのようなメッセージ。
もう今の生活の中で、そんな新たな人物との出会いはないだろうと思っていたけれど、
そんな事は無かった。そういう人物ってホントに身近にいたんだな。ということで、恋愛に限らず
自分の人生に影響してくる人物が加算されたことによって、
結果、今までやって来た事をまた一から作り直していく作業が始まった。
とても面倒に思うかもしれないけれど、ココをキッチリこなしていく事で自分の人生の先がより良く変わっていく事が理解できる。
仮面なんか被ってる場合ではなく、今の時代にあったスタイルを自分で理解して本来の自分で勝負していく。その為の大切な作り直しの作業や、手直しを繰り返して細々とした所をコツコツと。
なんだか塞ぎ込んでいた原因が一気にゴチャッと溢れ出ちゃって、自分でもよく訳がわからないまま
人前で涙が止まらない。
そんな事も全てオッケー。
泣きたい時に泣けて涙で心が浄化されるなんてなんてラッキーな状況だろうか。
泣きたくても泣けない状況もあるのなら…。
という事で、
せっかく追い風が吹いているのだから
心軽く、思い立った好奇心の対象を追いかけてみようっと。
大吹雪嵐の前の帰り道。電車もなかなかやってこない上に運休だってある。
風が強くて道という道がみるみるうちに粉雪にさらされて消えていく。結構大変な状況、、でも、、
視点を変えて見てみると全てがキャンバス。
という事で、寒さより雪キャンバスで遊ぶ事がまさってしばらく雪遊びに夢中な私でした。
0コメント