真夜中の呟き…「日本税金オンラインサロン」っていうのを想像してみた
*2020.4.17の真夜中の2時に書いていた内容で
下書きに入っていましたが、アップしちゃおうっと…
真夜中に考える事って、何かしらぶっ飛んでいて
よくわかりませんがアップしておこうっと…*
そもそも、
今の日本に暮らしている日本人の「幸せ度」って
一体どれくらいなのだろうか…。
本当は熱い熱い情熱を吐き出して没頭する美学を
日本人は持っているのだと思うのですが、
なんとなく、それを使いこなせていなくて
ふつふつと不完全燃焼している人が多いのではないでしょうか。。
「日本税金オンラインサロン」と題して、、
日本に住んでいる誰もが漏れる事なく支払っている税金の用途をめちゃくちゃ明確に紹介していく国会になれたらと思います。。
日本税金オンラインサロンの代表者が
それぞれ投票で選ばれた人達で、
トップの総理大臣の周りの代表者達は
もっと日本に住んでいる税金を払っている人全て含まれるサロンメンバーに
毎日、情報のやり取りをして
日本人である私達一人一人が漏れなく、
自分達で日本を作り上げているんだという自覚が持てる日本を作っていくのが面白いと思うのですが。。
てなると、、
やっぱりサロンメンバーである私達日本人全員に行き届く「広告」の打ち方がとても重要ですね。
そこもサロンメンバーである私達日本人の中から
頭角を表している得意なは人に
サロンメンバーの代表者が話を振るのが面白いと思います。。
なんか、、、
生きてるうちに
日本で税金を支払っている人全員日本サロンメンバーというスタイルで、
全ての人を巻き込んで
日本に、何かどでかい面白い世界が作れたら良いのにな。。
あれ、、
それって、、
こういう思考から出来上がったのが
もしかして神社とかなの⁇
みんなの情熱で出来上がった世界観…
そういうのを、
今のこの世の中で
作り上げるのって
めっちゃ面白そうじゃないですか⁇
もちろん、税金というサロンメンバー資金も支払っているので、
リターンもある仕組みで。
そして、
日本税金オンラインサロンメンバー全員で作り上げた日本を
世界に売り込む。。
これを書いてるのが夜中だから
軽く瞑想空間の様な感じで
何をしゃべっているのかって感じですが、
そもそも
日本全てが
エンターテイメントになっているのが面白いんだと思います。
それは、人が手を加えたものばかりをいうのではなく、
「自然そのもの」を含み、
昔の日本がそうであった様に、
これからの世界だから尚更ですが、
破壊されゆく自然をいかに蘇らせつつ
「自然をいかにエンターテイメントと絡ませていくか」
私達のご先祖様、代々、日本人って、そういうのがとても上手なんだなぁと
今思いました。
真夜中に呟くと話が飛びます…
とにかく税金の使い道が明確じゃないのって
おかしくないか?って思うのと、
そんな政治を自分達が選んでいる矛盾と
マイナンバーとかも作ったのに
作っておいて色々と情報はまとめないあやふやなやり方に、
政治に対して詐欺感しか伝わってこないのと、
ホントに何やってるの?っていう所と…
国の年金制度がコロコロ変わるのも詐欺にしか思えないし…
まともに会議になっていない国会がやばい。
知識が無いなら話しに入るなと言われても
その情報の発信の広告の仕方すらわかりづらい。
それとも自分に見えてこないって事は、
自分にとって今は必要のない事だからなの?
こんな事をふと思いつつ、、
朝の目覚めでは瞑想しようっと。。
0コメント